企業の常識・弁護士の非常識

2013年08月05日

エスキモーの個人情報(3)

エスキモーの個人情報(3)  チケット販売会社から、自分のチームのチケットを買ったお客様の情報を貰うことは、今の日本では許されるだろうかということで、前回は終わりました。わざわざもったいぶって質問するほどのことはなくて、これは許されないということですね。   現在日本では、個人情報保護法だなんて法律が出来てい... 続きはこちら≫

2013年08月05日

エスキモーの個人情報(2)

エスキモーの個人情報(2) 前回は、「エスキモー」に「氷」を売るには、顧客名簿を整備して、そこに向けて販売することが大切だということで終わりました。このように、顧客名簿が商売において非常に重要だということは、日本でも昔から言われていたようです。例えば江戸時代の商人は、顧客情報が書かれた大福帳を何より大切にして、店が火事... 続きはこちら≫

2013年08月05日

エスキモーの個人情報(1)

エスキモーの個人情報(1)  「また訳の分からないことを。」と思われそうです。「エスキモー」というのは、ジョン・スポールストラの「エスキモーに氷を売る」という本のエスキモーです。読まれた方も多いでしょうが、一応簡単に説明しておきます。   ニュージャージー・ネッツという、アメリカで長い間最下位だったバスケット... 続きはこちら≫

2013年08月05日

行列のできる法律事務所 

行列のできる法律事務所  うちの事務所のことではありません。残念です。   弁護士業のような、信用が大切な業種では、お客様としても、流行っているところにお願いしようということになるようです。流行っているから行列ができるのですが、逆に行列が出来ているので更に流行るということがあるんですね。   「行列... 続きはこちら≫

2013年08月05日

贋金つくり(4)

贋金つくり(4)  企業にとって、キャッシュの流れは非常に重要です。先に商品を渡しておきながら、入金はずっと先だなんてビジネス・モデルですと、最悪、黒字倒産のおそれさえ出てきます。企業の健全な運営のためには、出来る限り早く入金してもらう必要があります。更に一歩進みますと、先払いにしてもらい、商品より先にお金を受け取るこ... 続きはこちら≫

2013年08月05日

贋金つくり(3)

贋金つくり(3)  前回のニュースレターで、株式分割による贋金つくりについて書いたところ、「株式を分割するだけで、なぜ株価が上がるのか理解できない」というご質問を頂きました。   確かに、株式を50分割すれば、それまでの1株は50分の1になるのが当たり前です。なぜ、そうならないで、株価が上がってしまったのか、... 続きはこちら≫

2013年08月05日

贋金つくり(2)

贋金つくり(2)  今回は、企業が合法的に作る「贋金」と、その問題点についてということですね。   まずは、贋金といいますと、最近流行の電子マネーなんかが思い浮かびます。電子マネー自体が、法的に問題があるとはいえませんが、使い方によっては非常に大きな問題が生じます。   たとえば、少し前に世間を騒が... 続きはこちら≫

2013年08月05日

贋金つくり(1)

贋金つくり(1)  「贋金つくり」といっても、アンドレ・ジイドではないのです。 (「誰もそんなこと思わないぞ!」と言われそうですが、私の場合、隠そう隠そうとしても、教養があふれ出てきてしまうのです。)   日本の刑法でいうところの、通貨偽造罪というやつですね。少し余談ですが、この通貨偽造という犯罪は、非常に重... 続きはこちら≫

2013年08月05日

「松」と「杉」の違い

「松」と「杉」の違い ニュースレターもようやく第3号となりました。これまでに頂いたコメントの中に、「ニュースレターというからには、大手の法律事務所みたいに、最新法令紹介や重要判例の解説などすべきでないか」などというのもありました。誠にもっともな意見だと思う一方、そのような「新しい」情報の提供は難しいところもあるなと感じ... 続きはこちら≫

2013年08月05日

「契約書」と「誠実な会社」

「契約書」と「誠実な会社」 個人所得番付1位の斎藤一人先生のご本に、こんなことが書いてありました。少し長いのですが、引用してみます。   この前、私が行ったお好み焼屋には、 「ガス栓にはさわらないでください」 というはり紙がありました。 でも、どうせ書くなら、 「ヤケドすると大変です。ご用のときはいつでも、何... 続きはこちら≫

お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。 TEL:0120-0572-05 受付時間 365日 24時間受付 地下鉄みなとみらい線 日本大道り 3番出口 徒歩2分

無料メール相談はこちらから